-
現場に還元できる研修をオンラインで!『ADHDの苦しみを理解しよう』後編
SHIPではZoomでのオンライン内部研修を毎月行っています。 『ADHDの特徴と支援方法』についての研修の後…
-
精神保健福祉士合格者へインタビュー 試験に向かって山登り!
SHIPでは、『資格サポート制度』で職員のスキルアップを応援しています。 昨年、精神保健福祉士の試験に見事合格…
-
2021年度『SHIPキャリアUPセミナー』
ZOOMで開催しましたよい気候になってきましたが「そういえば梅雨っていつからだっけ?」という時期です。 平年でいうと6月10日前後が…
-
現場に還元できる研修をオンラインで!『ADHDの苦しみを理解しよう』前編
SHIPでは、今年度からZoomでのオンライン研修を始めました。 職員は、事前に通知されている研修予定を見て希…
-
『勉強して成長しよう』と思えるのが “SIHP” の魅力
~人材育成スタッフ・インタビュー~人材育成担当の中村さんにお話をうかがいました。 福祉のベテランかと思いきや、実は建築業のベテラン。 福祉の仕事…
-
動機づけ面接法 研修インタビュー
ケース⑦:サービス管理責任者の大北さん』金融業界からもともと興味のあった福祉の仕事へ転職し、SHIPのグループホーム・サクレ江戸川で働いている大北さん…
-
【成長したい人がチャレンジできる職場】
人材育成スタッフへのインタビューSHIPの人材育成担当の兵働さんにお話をうかがいました。 EXP立川の立ち上げメンバーです。 大学院で心理の勉…
-
同業他社からSHIPへ転職『やりたいこと』を実現中!
サービス管理責任者インタビュー同業他社から社会福祉法人SHIPへ転職し、活躍の幅を広げているスタッフ奥主(おくぬし)さんへのインタビューをお…
-
重度でも地域で “当たり前に暮らせる” を目指して
~育成担当者の声~SHIPの重度知的障害者の支援部門で『人材育成担当』をしている若林さんへインタビューしました。 若林さんの想い…
-
【日本で一番クオリティーの高いサービスを提供したい】
人材育成スタッフ・インタビュー社会福祉法人SHIPの創設から携わっている上田さんにインタビューをしました。 SHIPの前進であるNPO法人S…
-
事例発表会㏌笑プラス
みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 どの事業所も新型コロナ対策に追…
-
ヒューマンリソース推進室事業報告2019(重度事業)
みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 今年は新型コロナウィルスの流行…
Loading posts...