2021年度『SHIPキャリアUPセミナー』
ZOOMで開催しました

よい気候になってきましたが「そういえば梅雨っていつからだっけ?」という時期です。

平年でいうと6月10日前後が梅雨入りの時期だそうですよ。

 

ご挨拶が遅れました。

お陰様で “痔” が完治いたしました本部痔務局の上田です。

さて、今回のブログでは、SHIPのリーダー育成に向けた研修についてお話ししたいと思います。

 

SHIPでは良質な社会資源をつくり続けるという責務を全うするために、例年のように新規の事業開設計画を進めています。

そのために欠かせないのは『人材』です。

支援に関する研修は未経験者でも最短ルートで一人前になれるようにと、そりゃまぁ鬼のように研修を開催するのですが、ことリーダーシップやマネジメントに関する研修はおろそかになりがちです。

今回は、その後者の方の研修制度についてお話ししたいと思います。

 

 

<リーダー研修年間スケジュール>

〇 4~5月:オリエンテーション(キャリアビジョンを描く)

〇 6~7月:ビジネススキルUP 研修(input研修)

〇 9~10月:ビジネススキルUP 発表会(output研修)

〇 11~12月:リーダーシップスキルUP 研修(input研修)

〇 2~3月:リーダーシップスキルUP 発表会(output研修)

 

 

<オリエンテーションの内容>

オリエンテーションの目的は大きく2つになります。

 

1,SHIPの人材育成の方針を理解すること

2,サービス管理責任者になるまでのキャリアフローを意識して、自身のキャリアプランを考える機会にすること

 

 

また、オリエンテーション終了後には、リーダーを目指すスタッフ同士のディスカッションにより、法人の目指す方向性 と 自分自身の目指す方向性 を合わせていきます。

 

今回のテーマは『理念の共有』でした。

 

わたし達は、みんなで幸せになる社会創りを使命とします。

 

みんなとは、① 利用者さま、② 働くスタッフ、③ 保護者や関係機関または福祉に関心のない人たちも含むみんな

「それぞれの幸せってなんだろう?」について、小グループに分かれて検討しながら理念の解釈をみんなで落とし込んでいきました。

 

ちなみに、昨年度のオリエンテーションの様子はこちらから↓↓

キャリアUPを目指す人たちへのオリエンテーションを開催しました

 

 

<ビジネススキルUP研修の内容>

福祉といえども経営の視点は欠かせません。

たとえば寄付金や補助金などに依存した経営では事業の継続性は担保できません。また、いくら質のよいサービスを提供していてもその受益者がいないと経営は成り立ちません。

スタッフが足りないからといってドンドン雇いましょうというわけにもいきませんし、モノが足りないからといって何でも買っていいというわけにもいきません。

 

プレーヤーからマネジャーへ、そしてリーダーへ、昇進昇格するたびに葛藤するのは「自分は福祉がしたいんだ」というピュアな気持ちです。

ただ、福祉の中にも当たり前のようにビジネスの要素はあります。

その事実を早いうちから受け止めて、柔軟に成長していただくことは、とても大切な育成方針だと考えています。

 

SHIPで取り入れているビジネススキルUP研修は『マーケティングタウン』というものです。

ひと言でいうと『ボードゲームの経営版』というイメージです。

某大企業で管理職になるためには、こういった経営戦略ゲームを100回くらいやり込むのだそうです。

そこまでは難しいのですが、SHIPでも多くのスタッフの皆さんに『マーケティングタウン』を体験してもらいたいと思っています。

 

 

ただ、こちらの『マーケティングタウン』はボードゲームになるので、会場に集まって実施しなければなりません。

残念ながらコロナ禍においては対面での研修開催が厳しいので、別の研修(ファシリテーションスキル系)を検討しているところです。

 

 

<リーダーシップスキルUP研修の内容>

優秀なプレーヤー =(イコール)= 優秀なマネジャー・リーダーになるとは限りません。

ここでも大切なポイントは2つあると考えています。

 

1、マネジメントとリーダーシップの違いを知っておくこと

2,プレーヤーとしての自分のスキルは、言語化して般化できるようにしておくこと

 

 

SHIPのリーダーシップスキルUP研修では、前者の部分について『SMBCビジネスセミナー』を受講しながらみんなで勉強していきます。

せっかくなので、マネジメントとリーダーシップの違いを簡単に紹介させていただきます。

 

マネジメントとは、メンバーがルールに従っているかを管理すること。

マネジメントスキルは、ルールと仕組みによって秩序や効率をもたらしていく理性的な機能が求められます。

 

リーダーシップとは、メンバーの能力を最大限に発揮してもらうためにモチベーションを喚起すること。

リーダーシップスキルは、ビジョンを示しながらチームを一定の方向へと導いていく情熱的な機能が求められます。

 

このように定義が分かれば、あとは演じていくことができます。

支援でも、マネジメントでも、リーダーシップでも、生身の自分自身として100%ぶつかっていると潰れてしまいます。

その役割をいかに演出することができるかがポイントになってきます。

 

<まとめ>

このような年間計画のもとに、SHIPでは組織全体としてリーダー候補を育成しています。

今年度も新たな事業計画が進んでいますし、来年度からの新規事業案件も進み始めています。

 

では、この辺で

アディオス・アミーゴ