ソーシャルリソース推進室・採用担当(精神保健福祉士) 1976年生まれ/2011年6月入社 採用活動を通じて考えていること、感じていることをみなさんにお伝えできればと思います。
SHIPでは、「福祉の仕事は年収が低い」といったイメージを払拭したいと考え、事業の手法を用いて地域の社会問題の解決を図りつつ、従事者満足や待遇面の向上を目指しています。「資格」や「経験」を気にされる方も多いかと思いますが、必須ではありませ ... 続きはこちら
サクレ江戸川・世話人 1991年生まれ/2014年4月入社(新卒採用・5年目)
私は、「精神障害にかかわる地域の仕事をやってみたい」と考えていたことがきっかけでSHIPに入社しました。実習で「病院から地域につなげていく仕事」を目の当たりにし、「つなげ先である地域の福祉サービスや事業をぜんぜん知らない」ということに気づ ... 続きはこちら
ラファミド八王子・世話人 1983年生まれ/2015年5月入社(中途採用・5年目)
転職を考える中で福祉に関心を持ちはじめたころ、たまたまニュース番組から日本の自殺者数が年々増加していることを耳にした私は、「なぜ、そのような行為に至ってしまうのか」ということに関心を持ちました。そして、精神疾患と密接に関係しているこ ... 続きはこちら
SHIPの求人に応募をご検討のみなさまへ これからSHIPで働くことを検討しているみなさまへ、障害をもつ方に対する国の法制度や障害福祉分野の伸びしろ、これらの背景に対するSHIPの方向性についてざっくりですが説明させていただきたいと思います。詳しくみる >>
求人一覧はこちら