-
ヒューマンリソース推進室事業報告2019(中軽度事業)
最近、寝ているときに歯を食いしばり過ぎているようで、舌のかたちが変形し、舌炎の症状が止まらない、SHIP本部事…
-
ヒューマンリソース推進室事業報告2019(重度事業)
みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 今年は新型コロナウィルスの流行…
-
病気の順番は、身体から出るか? こころから出るか?
ストレスが病気と関連しているという話はよく聞きます。 そして、うつ病など『こころの病気』と関連して伝えられる記…
-
現場で一緒に考える
みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 今年はどの事業所もインフルエン…
-
外相整えば 内相自ずから熟す
タイトルは、私の大好きな森田正馬(森田療法の創始者)の名言です。本当は禅の教えなのかな…? 『内相』つまり、こ…
-
環境が人を創ります
皆さん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 今年はどうやら暖冬のようです。今…
-
認知機能リハビリテーションの導入に向けて…
今年の夏、統合失調症の認知機能改善に向けた支援方法として『Jcores(認知機能リハビリテーション)』を取り入…
-
自己要求を減らすとストレスが減る?
人間が怒りを感じる場面は『期待』が裏切られたときです。 今回は、自分自身に対する『期待』の話をします。 &nb…
-
健康だから良い支援ができる
みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 いつの間にか冬が来ました。すっ…
-
考えさせられる… アンパンマンのマーチ
どうも… 本部事務局の上田です 5歳の息子とテレビを観ていたとき、たまたまアンパンマンがはじまっ…
-
新規事業人材育成記
みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 近頃すっかり秋らしくなってきま…
-
知ってる? 『感情』は行動を起こすための『お知らせ』ってことを…
ストレス場面を相談するとき、そのときの感情をたずねられて、 「ふつうはそんなこと言わないでしょ……
-
自閉症カンファレンスNIPPON2019
みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 近頃秋の風を感じるようになりま…
-
レッツ・ドネーション!( 寄付 と 働き方改革 の 新たな挑戦 ) /『タスクペディア』の魅力まとめました!
社会福祉法人SHIPでは、社会福祉の充実に向けた取り組みとして『タスクペディア』というタスク管理…
-
新規開設を終えて思ったこと
みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 毎日暑いですね。先日は久しぶり…