Loading posts...
  • 事例発表会㏌笑プラス

    みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 どの事業所も新型コロナ対策に追…

  • 本当にありがとうございます

    みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 今年はどの事業所も新型コロナ対…

  • 環境が人を創ります

    皆さん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 今年はどうやら暖冬のようです。今…

  • 自閉症カンファレンスNIPPON2019

    みなさん、こんにちは。 SHIP本部事務局ヒューマンリソース推進室の若林です。 近頃秋の風を感じるようになりま…

  • 新規事業進捗状況報告2

    みなさん、こんにちは。 SHIPヒューマンリソース推進室の若林です。 今回も新規事業の進捗状況をお知らせします…

  • 新規事業進捗状況報告

    みなさん、こんにちは。 SHIPヒューマンリソース推進室の若林です。 今回は三多摩地区で新規開設する生活介護事…

  • 各事業所の今年1年を振り返る

    SHIPでは事業所ごとのペースではありますが、この1年でさらに利用者個別の特性に配慮した構造化を進められたと思います。SHIPは職員に恵まれていると思います。

  • 新規事業に向けて2

    いよいよグループホームの建設が始まりました。しかし物件の引き渡しが少し遅れそうなので、事業開始は7月からになりそうです。生活介護は4月開設に向け順調です。早めに職員を確定し、万全の態勢で挑みたいと考えています。

  • 子笑新プログラム第2弾

    放課後等デイサービスを運営していて悩むことは支援が途切れてしまうことです。軽度の利用者は中学生になると、一人で留守番できるからという理由で辞めてしまうケースもあります。しかし、放課後等デイサービスの役割は託児所やただの遊び場ではありません。

  • 子笑新プログラムを紹介します

    放課後等デイサービス子笑で今年最後の内部研修を行ってきました。TEACCHでは幼少のころからの支援が重要と言われています。
    私個人も成人の支援をしてきた中で、幼少からの適切な支援の必要性を実感してきました。

  • SHIPの求める人物像

    求める人物像・職員の姿勢は、理念が出来てしばらくし、具体的にどんな職員を求めていくか、その当時の管理職で話し合い具体的に定めたものです。今では、人事規定にも記述があり、今回の人事考課では全職員の評価項目にはいっています。

  • 自閉症カンファレンス2018に参加してきました

    自閉症カンファレンスとは各地での支援の取り組みと成果について知りたいという保護者の要望に応えるために、
    故佐々木正美先生とTEACCH部初代ディレクターの故エリック・ショプラー教授によってスタートしました。
    毎年全国から1000人以上の人々が集まり、日本の自閉症支援の進歩に大きな貢献を果たしているセミナーです。

  • ケースマネジメント研修講師を務めました!

    元々所属していたNPO法人エスエスエスから講師の依頼を頂きました!その名も『ケースマネジメント研修』です。
    エスエスエスでは、ソーシャルサポートの少ない利用者さんに対するケースマネジメントに苦戦しているそうで、真剣にどうしたものかと悩んでおられます。
    この講座の内容にピッタリな相談支援専門員の遠藤さんに務めもらいました。