-
グループホーム『サクレ江戸川3』リニューアルOPEN(2023.5.1)
グループホームサクレ江戸川3(東京都江戸川区松江2丁目)が5月1日よりリニューアルオープンいたします。 実はか…
-
【職員インタビュー】「笑い合えるパン作りのお店を目指して」就労継続支援B型「ボンシュシュ」 鈴木伸俊 さん
就労継続支援B型作業所「ボンシュシュ」 の鈴木伸俊(すずき・のぶとし)さん、 自動車の販売店から整形外科でのリ…
-
【育成担当インタビュー】ゼロから作り上げる楽しさが魅力
林幸治さん社会福祉法人SHIPの本部事務局、林幸治(はやしこうじ)さんに 法人の活動状況や育成状況などについて、客観的な…
-
【職員インタビュー】「ひとりで抱え込まずにすぐに助けてもらえる職場です」『笑プラス』柳川円香さん
生活介護『笑プラス』の生活支援員、柳川円香さんにお話をうかがいました。 2022年2月に入社し、約10ヶ月。 …
-
【職員インタビュー】「変わりない毎日が勝ち組の証」『サクレ江戸川』池嶋莉々果さん
障害者グループホーム「サクレ江戸川」で職員をされている池嶋莉々果(いけじま・りりか)さん 福祉系…
-
【職員インタビュー】「利用者様が楽しんで作業できる場所に」『エスプリドゥ』佐々木宣幸さん
就労継続支援B型事業所「エスプリドゥ」で勤務されている佐々木宣幸(ささき・のぶゆき)さん 精神科…
-
三福祉士の『就労状況調査結果』が公表されました。
夏、うだってますね。(※うだる=暑さのため、からだがぐったりする) 私のダイエットの進捗状況ですが、6月より6…
-
【職員インタビュー】試験に向かって山登り!精神保健福祉士合格のコツ『子笑』徳永さん
SHIPでは、『資格サポート制度』で職員のスキルアップを応援しています。 昨年、精神保健福祉士の試験に見事合格…
-
試験勉強の秘訣を教えます!
~ 生活・仕事・資格取得を両立させる方法とは? ~EXP立川の主任トレーナー野口さんに『資格取得』の秘訣ついて、お話をうかがいました。 野口さんは、家では主婦業…
-
【職員インタビュー】授産施設から転職し、 “ワーク・ライフ・バランス” を実現中!『EXP立川』野口さん
EXP立川(就労移行支援)開設時からのスタッフで、現在は主任トレーナーの野口さんにお話をうかがいました。 福祉…
-
精神保健福祉士・社会福祉士を目指す方からの質問にお答えします!
はじめに 1、精神保健福祉士と社会福祉士の主な仕事を『相談援助』の仕事と仮定して質問にお答えします。 2、専門…
-
【育成担当インタビュー】日本で一番クオリティーの高いサービスを目指して
上田知之さん社会福祉法人SHIPの創設から携わっている上田さんにインタビューをしました。 SHIPの前進であるNPO法人S…
-
【職員インタビュー】他業種から入職して支援を10年。部下の成長をサポートすることが新たな喜びに『友』原島憲和さん
--簡単な自己紹介をお願いします。 原島:グループホー…
-
【職員インタビュー】スモールステップの支援で “ともに” 成功体験を実感中『エスプリ』古宮里紗さん
--簡単な自己紹介をお願いします。 古宮:ラファミド八王子の世話人、古宮里紗です。 大学で社会福…
Loading posts...