-
渋谷に負けず江戸川でハロウィン🎃
昨日、たまたま通りかかった『お菓子工房 エスプリ・ドゥ』の入口に騎士を一人発見しました!なんと ウチのサービス管理責任者の紙谷さんでした!紙谷さん… 実は、この日だけでなく、別の日にも仮装していたそうです。なんでも、ご近所の保護者の方より頼まれて、お子さん達との交流を図るために『エスプリ・ドゥ』にてお菓子を配ったとのことです。
-
お菓子工房 エスプリ・ドゥ OPEN ‼
社会福祉法人SHIPのパン屋さん『エスプリ・ドゥ』で別店舗OPENします。その名も『お菓子工房 エスプリ・ドゥ』です。
このハロウィンの時期に『お菓子工房 エスプリ・ドゥ』無事にOPENできそうです。
お店の装飾もみんなで頑張っています!みなさんのご来店を心よりお待ち申し上げております! -
間違いやすい日本の構造化支援
以前から感じていたのは、なぜ日本では構造化が広まらないのかな?ということです。
人は意味があるから努力できるのだと思います。
構造化を学ぶときにその手法だけでなく、まずTEACCHの理念について学んで欲しいと思います。なぜ必要なのか、どんな意味があるのか、浸透させるにはそれが必要不可欠なことだと考えています。 -
新しい障害者雇用のカタチ!~株式会社スタートラインさんのサテライトオフィスを見学して~
はじめまして。本部事務局の高橋誠司です。
今回のブログは、先日見学させていただいた「サテライトオフィス」というものを紹介いたします。
これから障害者雇用枠を利用して就職する人、そのサポートをする人は必見です。 -
SHIP見学ツアー
SHIPでは毎年3月 全職員の集まる全体会を開催しています。そこでは、各事業所による成功事例の発表があり、みんな興味津々で盛り上がります。SHIP見学ツアーは『成功事例を実際に見に行こう!』を目的に事業所を巡るのです。ツアーを通して職員同士の仲が深まってくるのは、とっても嬉しいことです!今回は見学ツアーの様子を一部紹介させて下さい。
Loading posts...