Loading posts...
  • 某企業にて研修講師を担当しました!

    某人材開発会社の社長さんからのご紹介で、外部の研修講師を務めさせて頂きました事務局の上田です。
    今回は、某特例子会社のリーダー社員の皆さま向けに『発達障害の特性(自閉症スペクトラム障害を中心に)』&『構造化の必要性』についての講義をしましたので、少し内容をご紹介したいと思います。

  • TEACCH5-Day クラスルームトレーニングin佐賀!

    こんにちわ!社会福祉法人SHIP事務局の若林です。
    8月に九州の佐賀までTEACCHの研修に行って来ました。
    この研修は何かと言いますと、ノースカロライナTEACCHセンターのディレクターから指導を受けられるTEACCHのプラクティショナー資格取得のための5日間の研修です。
    実習を通して実際に協力者に援助することで、座学にはない学びがあり充実した5日間でした。

  • 「タスク管理」は「身を助く」

    構造化とは、発達障害の人向けのバリアフリーです。足の悪い人に対してのバリアフリーは、エレベーター・スロープ・手すりといったことがイメージしやすいと思います。では、発達障害の人向けのバリアフリーって…? イメージできますか?発達障害のある人(特に自閉症スペクトラム障害)は、目に見えないものを理解することが難しいと言われています。