• 法人概要
  • 採用情報
  • 情報公開
    • 組織図
    • 決算報告
    • 沿革
    • 職員構成
    • 事業計画
    • 障害福祉の課題
    • 事業報告
  • 事例研究
  • スタッフブログ
  • 寄付のお申込み
  • 芳名録
  • 寄付金活用報告
社会福祉法人SHIP - demo1
  • 法人概要
  • 採用情報
  • 情報公開
    • 組織図
    • 決算報告
    • 沿革
    • 職員構成
    • 事業計画
    • 障害福祉の課題
    • 事業報告
  • 事例研究
  • スタッフブログ
  • 寄付のお申込み
  • 芳名録
  • 寄付金活用報告
    Loading posts...
  • 支援の心が折れる前に
    ~「共感疲労」と向き合うためのマインドフルネス×コンパッション~

    障害福祉の現場で、真剣に仕事に向き合うほど、心がすり減っていく。 「私がもっとしっかりしないと」 「この人の苦…

    2025年9月10日
    先輩スタッフの声, ミニ知識
  • トラウマと向き合う新たな道「身体志向アプローチの可能性」

    語るだけでは癒えないトラウマ 「トラウマは、どうにもならないツラい記憶…」 そのように感じることがありませんか…

    2025年8月1日
    先輩スタッフの声, ミニ知識
  • 【職員インタビュー】「誰もが主役になれる場所」をつくる/ボンシュシュ・横澤さん

    障害のある方が働くパン工房「ボンシュシュ」、月700~800万円の売上を記録している八王子の繁盛店です。 それ…

    2025年7月18日
    先輩スタッフの声, 事業所紹介
  • 支援者のためのアセスメント入門|支援の8割はコレで決まる!

    「最近 “なんか”、うまくいかないなぁ…」 そんな気持ちになること、ありますよね。 でも、その “なんか” を…

    2025年7月1日
    先輩スタッフの声, ミニ知識
  • 【職員インタビュー】安全な職場づくりは「工夫とコミュニケーションの積み重ねから」子笑・鈴木さん

    放課後等デイサービス 子笑(こえみ)にて、児童発達支援管理責任者を務めている鈴木さんにお話を聞きました。 SH…

    2025年6月11日
    先輩スタッフの声, 事業所紹介
  • 「アピール」という言葉に違和感を覚えたとき、支援は変わりはじめる

    福祉の仕事を始めてしばらくの頃、私はある利用者様の行動を「アピール行動」と呼んでいました。 泣き叫ぶ、転倒する…

    2025年6月1日
    先輩スタッフの声, ミニ知識
  • 【驚きの事実】どの技法を使うかより、「誰が支援するか」の方が重要説!

    先日、William R. Miller 博士(ニューメキシコ大学名誉教授)の特別講演会に参加しました。 言わ…

    2025年4月30日
    先輩スタッフの声, ミニ知識
  • 【職員インタビュー】パンの香りに包まれて、人を支え、人に支えられる仕事「ボンシュシュ」山口さん

    利用者様の挑戦に寄り添う中で、スタッフ自身も学び続け、共に前へ進んでいく。 今回は、異業種から福祉業界へと転身…

    2025年4月29日
    先輩スタッフの声, 事業所紹介
  • 50歳目前のおじさんと、内臓脂肪減少薬「アライ」の出会い

    みなさん、こんにちは。 50歳目前にして、お腹まわりがまるでお餅のようになってきたおじさんスタッフの上田です。…

    2025年4月1日
    先輩スタッフの声, ミニ知識
  • 【要注意】障害福祉ビジネスの甘い誘い・・・

    今回は、障害福祉の現場で最近よく耳にする「事業のあり方」にまつわる問題について、少し言葉にしてみたいと思います…

    2025年3月20日
    ミニ知識
  • サウナとポリヴェーガル理論の関連を考察

    はじめに 現代社会では、ストレスを感じる場面に頻繁に遭遇します。 そんな中、多くの人が心身のリフレッシュ方法を…

    2024年10月11日
    ミニ知識, その他雑記
  • 【パート職員インタビュー】「障害福祉の仕事は ”天職” との出会い」生活介護「笑プラス」岩田さん

    生活介護「笑(えみ)プラス」の生活支援員(パート職)として活躍されている岩田さんにお話しをうかがいました。 障…

    2024年9月20日
    先輩スタッフの声, 事業所紹介
  • 【パート職員インタビュー】「不要なこだわりを避ける ”引き算” の支援」生活介護「笑プラス」折笠さん

    生活介護「笑(えみ)プラス」のオープニングから、生活支援員(非常勤パート職)として活躍されている折笠さんにお話…

    2024年8月23日
    先輩スタッフの声, 事業所紹介
  • 10㌔マラソンで感じた「曝露(エクスポージャー) 」と 「安全基地(セキュアベース)」の話し

    このブログは2024年7月28日に書いています。 気温35度・湿度60%以上がデフォルト、メチャクチャ蒸し暑い…

    2024年8月13日
    先輩スタッフの声, ミニ知識
  • 【利用者インタビュー】摂食症(神経性やせ症)を乗り越え、エスプリドゥで見つけた目標

    みなさん、こんにちは。 今回は社会福祉法人SHIPのエスプリドゥ(就労継続支援B型)の利用者様へのインタビュー…

    2024年8月2日
    利用者様の声, 事業所紹介
Show more All posts are shown
採用情報はこちら
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © Social Welfare Service Corporation SHIP All Rights Reserved.
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube